数年前からNEWSのファンです。いや、ファンと言うのもおこがましいレベルなので、初心者ファンです。
NEWSは4年前から頭文字「N」「E」「W」「S」のアルバムとツアーのプロジェクトを行っている。先日プロジェクトのラストアルバム「STORY」が発売された。
幸運にも、2018年「EPCOTIA」ツアー、2019年「WORLDISTA」ツアーには参加することができた。以前は、チケットも自分で取ったわけじゃなかったし、アルバムの予習をするので精一杯。
今回はインスタでファンの方のインスタアカウントやNEWS関連のインスタハッシュタグをフォローして、色々と情報を仕入れ、行動することができた。
以下、ジャニーズ限らず色んなファンがしてる基本の基本ですが、超初心者の記録。
発売前日(フラゲ日)にあえてCDショップに行き、CDを購入。店頭のポップを撮影。楽しみにしていた特典DVDを見る。(めちゃ可愛だった!)
渋谷にラッピングのアドトラが走っていることを知り、後日渋谷に行き撮影。渋谷TSUTAYAのポップとレジ上の広告、山手線渋谷駅構内の広告を撮影。デザイン、4部作の集大成っぽくてよい。もちろん写真も!
あとNEWSファンの友達に写真送ってツアーの話をしたり‥ファンが身近にいるとより楽しくなるね(いままで友達が少ないせいか追いかけてるアーティストの仲間がいなかったもので余計‥)。
テレビ出演や雑誌掲載をチェックするのも楽しかった。家のテレビや近所の本屋がエンタメになる。露出が多いジャニーズだからこそできる楽しみ。
あの雑誌のビジュよかったから買った、とか。ビジュって言葉いつの間にか知ってたけど、ジャニーズ用語だったんだね。
それにしても、TwitterとかYouTubeに普通に出てて、未だに驚いてしまう。ネット解禁するまでが長かったからな‥変わったな‥。
twitter.com【NEWS動画第2弾を公開!!】#NEWS が収録を終えて感想を話してくれたよ〜!
— TBS-CDTV (@TBSCDTV) 2020年3月6日
手越くんが舞う…!?
本当に何回見ても飽きません!!笑
今週の #CDTV は
3/7(土)しんや0:58から!
TBS公式YouTubeでも動画公開中だよ〜!https://t.co/GzaQGDpjLE pic.twitter.com/VjwuUP1xu6
この動画面白くて好き笑
ジャニーズは情報量が多くて全部フォローできないけど、逆に言えばテレビとかで簡単にチェックできるものも多い。日々追いかけるものがあるってとても生き生きする。渋谷行ったのだって、単に買い物行くよりもずっとテンションあがった。アルバム初回盤はちょっと高くて4000円ちょいだけど、内容ももちろんいいし、行動したことを考えたら安いものだった。
職場にもジャニーズファンが多くて、よくコンサートのため遠征している。めちゃくちゃ詳しい人たちで、それはそれで大変なんだろうけど、やっぱり行動するっていいよなあって思う。
今回の「STORY」ツアー、嬉しいことにチケット取れたんだけど、コロナがどうなるのかな‥行けるといいですが。世界中の人が、見たい人に会いに行って、生き生きできますように。
これからも初心者なりに応援して行きます~(この程度の内容ですいません)